未発表端末、コードネーム「T6」、中国大陸向け「DLXPLUS」のモデル型番等が判明
新ビルドのプラットフォームHBOOT-8064 Chinaの読み取り情報として、コードネーム「T6」/ 中国大陸向け「DLXPLUS」のモデル型番等が判明しました。
情報を纏めると次の通りです。
開発コードネーム | 機種名(出荷国:キャリア) | モデル型番 | ボードネーム |
DLP_DTU | 未発表機 (中国大陸:中国移动) | PO68400 | 同一 |
DLP_DUG | 未発表機 (中国大陸:中国联通) | PO68500 | 同一 |
DLP_DWG | 未発表機 (中国大陸:中国电信) | PO68300 | 同一 |
T6_EVM | 開発機 | PN07800 | 同一 |
T6_TL | 未発表機 | 0P3P400 | 同一 |
T6_DUG | 未発表機 | 0P3P300 | 同一 |
T6_DWG | 未発表機 | 0P3P200 | 同一 |
T6_UL | 未発表機 | 0P3P600 | 同一 |
T6_U | 未発表機 | 0P3P700 | 同一 |
T6_ULA | 未発表機 | 0P3P500 | 同一 |
T6_WL | 未発表機 | 0P3P100 | 同一 |
T6_WHL | 未発表機 | 0P3P800 | 同一 |
最終確認SPLビルド日 : May 15 2013,17:43:04 ENG |
- DTU = TD-SCDMA + WCDMA/GSM デュアルスタンバイ2SIMスロット
- DUG = WCDMA/GSM + GSM デュアルスタンバイ2SIMスロット
- DWG = CDMA2000/WCDMA/GSM + GSM デュアルスタンバイ2SIMスロット
- TL = TD-SCDMA/TD-LTE/FDD-LTE?
- UL = WCDMA/GSM/FDD-LTE
- U = WCDMA/GSM
- ULA = WCDMA/GSM/LTE-Advanced FDD?
- WL = CDMA2000/WCDMA/GSM/FDD-LTE
- WHL = CDMA2000/WCDMA/GSM/FDD-LTE/?
DLP_DTU / DLP_DUG / DLP_DWGはDLXPLUS_DTU / DLXPLUS_DUG / DLXPLUS_DWGの略となっており、先日発表されたButterfly Sの派生機となります。
大陸向けDLXPLUSは全てNFCを搭載し、DELUXE機と同じパネルIDで、SONY_FULL_HDとSHARP_FULL_HDとなっています。
一方コードネーム「T6」はHTCの未発表機種で、Snapdragon 800を搭載した大型機となるのではないかと噂されている機種となります。
新形式のモデル型番となり、「0P3P Series」となります。
0P3P100から0P3P800まで存在し、グローバル展開される事が予想できます。
パネルIDは新規で記載が無く、もしかすると同プラットフォーム内・既存機(M7C / DLXP)のパネルが流用されるのでは・・・?と考えてしまいますが、まだ正式発表ではないので解らない所ですね。
仮に流用されるとなれば、大型機の噂はデマと言う事になり、最大でもButterflyと同じ5インチ機となる事になります。
Felicaを搭載する機種は一台も無く、現状では日本向けは用意されていないようです。
NFCの記述がある機種は次の通りで、「T6_TL」「T6_DUG」「T6_DWG」「T6_UL」「T6_WL」「T6_WHL」となり「T6_WLA」「T6_U」には記述が有りません。
コレが搭載非搭載を決定づける物かは解りませんが、Butterflyの台湾向け(DELUXE_UB1)にはNFCを搭載しなかった事も有りますので、T6ではどうなるんでしょうね。
正式発表が楽しみです。
プラットフォーム、HBOOT-8064 Chinaの登録機情報は此方で更新しています。
プラットフォーム:HBOOT-8064 China 登録機リスト (HTC速報Dev)
http://htcsoku.info/htcsokudev/rudimentary-knowledge/platform-list/hboot-8064-china/