日本から新たに羽ばたいた au HTC J butterfly HTL23のカメラ・サウンドを既存モデルと比較する
2012年度に販売が行われたHTC J butterfly HTL21の後継機、HTC J butterfly HTL23をお借りしました。今回お借りしたのはインディゴ(Indigo)カラー。こういった色はINFOBAR A02以来ですね。
私はHTC J butterflyよりもHTC J OneやOne (M8)を主に利用しているので、性能面がよく似ているHTC One (M8)との比較を中心にレビューいたします。
※本体のみをお借りしたので、付属品のイヤホンなどについては割愛させていただきます。
手に取ってみて
まず感じたのは、しっかりとした持ちごたえとbutterflyらしさ。
プラスチックの手触りは以前と同じですが、HTL21と比べて分厚く、ディスプレイ部が少し盛り上がった感じになっています。(ガラスフィルムは貼り付け済みなので実際はもう少し平べったい物となります。)
相変わらず背面の塗装処理の指紋が付きやすい点が気になります。
M8と同じようにDuoカメラ搭載、HTL21のときに背面にあった赤外線ポートは移動して上部の電源ボタンの隣に。
また、タッチキーからオンスクリーンキーに変更されたことで指を端まで伸ばすことなく操作できるように。私はタッチキーを押し損ねることが多かったので、オンスクリーンキーになっただけで非常に使い勝手が良くなりました。私がとても嬉しく思った点のひとつです。
イヤホンジャックが下側に配置され、音量ボタンが独立型に変更された点も大きな違いだといえます。
簡単に取れてしまうなどの問題があったUSBの蓋はなくなってキャップレスに。SIMスロットやSDカードスロットはそれぞれ引き出し式のトレイに変更されています。
SDカード側のスロットは大丈夫ですが、SIMスロットは開けると電源がオフになる仕様のようです。ちなみにサイズはnanoSIMなので別サイズのSIMカードを挿す予定のある方は注意。
カラーはルージュ(Rouge)・インディゴ(Indigo)・キャンバス(Canvas)の3種類。キャンバスカラーのみセラミック製品のような触り心地となっています。
カメラ
国内では今回から初めて搭載されるようになったDuoカメラ。両者とも見た目は同じですが、特徴の違う別のものであるという感覚があります。
そもそも部品も違えばカメラアプリのバージョンもM8のほうが最新となるので違っていて当たり前なのですが、詳細な検証をしているわけでもないので細かいところは気にせずなんとなく見ていただけたらと思います。
HTC One (M8)のほうでは彩度が高い鮮やかな結果が得られますが、細かなディテールは解像度の高いHTC J butterfly HTL23に軍配が上がりそうです。
フォーカス変更機能であるuForcusは編集結果に差はなかったので、うまく使うとメリハリのある写真に仕上げることが出来そうですね。
カメラアプリそのものはメニュー類が多めなので初めて触ると迷子になるかもしれませんが動作は軽快で、シャッターを下ろすのが楽しくなるようなテンポの良さがあります。
シャッター音はHTL22のような静かなものではなくて、HTL21と同じものになっていました。
M8とHTL23を並べ、インカメラで天井を撮影。
インカメラは同一のものであるはずなのですが、焦点距離の設定が違うのか画角に差があります。
私は自撮りをしないのですが、撮りやすさに差がありそうです。
遊んでみようマニュアルモード
手軽さが求められるスマホのカメラでマニュアルモードを使って撮るというのはおかしな使い方ですが、私はこの機能が楽しくてとても気に入ってますのでHTL23でも少し遊んでみました。
まず撮影モードをAUTOにして撮影してみた写真がこちらです。
11月中旬、まだ日が昇る前の早朝5時半頃。付近に外灯が1つあるかないかという程度の非常に暗い環境です。
ISOは400に固定し、シャッタースピードを4.0にして撮影。先の写真のように普通に撮ると真っ暗闇ではほとんど何も写らなかったところが、マニュアルにおいてはここまで明るく撮影することが出来ました。
もちろんこの設定ではシャッタースピードがかなり長いので手で持って撮るとブレてしまいますし、何かに固定して端末が動かないようにしなければいけないので使い勝手はよろしくないです。
HTL23で撮れる最大の明るさは、M8で撮れる明るさの1歩か2歩手前ぐらいといったところでしょうか。
UltraPixelといった明るさを売りにしているHTC One (M8)はかなり明るく撮れるのですが、色合いも強く拾ってしまうようで空の色が変に感じますね。スマホのカメラで比較的低ノイズな写真が撮れたので少し遊んでみる分には面白いです。
音楽
音質に関しては大満足、(ヘッドフォン出力に関しては)これまでのHTCで最高だと感じています。
※音に関しては判断が難しく、個人の主観でのレビューであることをご了承ください。
ヘッドフォン出力について
M8やE8に関しては音周りの詳細を調べているサイトが海外に幾つかあるようです。自身の耳で聴いた印象ではありますが、少なくともサウンドエンハンサーを用いない素の状態ではM8と同様だと思われます。
違いといえばサウンドエンハンサー部分ぐらいなのでそちらを比較してみようと思います。比較に使用したのは幾つかの48kHz/24bitのFLAC/WAV音源とSONYのモニターヘッドフォンMDR-CD900ST。
さて、HTL23ではISW13HT・HTL21・HTL22と、今まで使われていたBeatsAudioからJBLに変更されており、設定にはJBL LiveStageという項目が設けられています。
これまでのHTC機やM8でBeatsAudioもしくはBoomSoundを有効にすると、リバーブを掛けたような広がりとより強い音圧を感じますが、再生する音源や音量によっては歪み?を感じることがありました。
HTL23のJBL LiveStageでは音の広がりをほんの少し抑えつつ低音を効かせた感じで、しつこくない印象です。(JBLのイヤホンを所持していないので今回は「その他のヘッドフォン」として設定、また後述するトラブルによりWAV音源のみでのレビューになります)
JBLのイヤホンを利用して聴くのが最適なようにチューニングされているためか、適当な他社製イヤホンを利用すると狭くこもった感じになることもありました。ですが、味付けをしなくてもこれまでより良い音が出るようになっているので、他社製のお気に入りのイヤホンを使う場合はこれらを使わないで聴くという選択肢もありだと思います。
JBL LiveStage利用時のトラブル
mp3音源やWAV音源では特に問題がなかったのですが、今回用意した48kHz/24bit のFLACファイルでは JBL LiveStageが有効になりませんでした。
トグルスイッチはオン・オフ出来ますが、エンハンサーが機能していることを示すアイコンもステータスバーに 表示されませんでした。
購入したFLACファイルにDRMなどのロックがかかっているわけでもなく、M8やHTL22などではエンハンサーの利用が可能なので仕様なのかバグなのかは今 のところよくわかりません。
スピーカー出力について
HTL23のスピーカーは、「Beats AudioをオフにしたHTL22」と似たような聴こえ方がしました。
HTL22のブラッシュアップ版がM8、HTL23はスピーカーよりもヘッドフォン側に力を入れたというような印象がします。どれも最大音量まで上げるとモンスター級の恐ろしい音がするので、こちらはじっくりとは比べられませんでした。(HTC曰くM8は最大95dB程度)
ちなみにM8はスピーカー使用時にBoomSoundをオフにできないのに対してHTL23ではJBL LiveStageをオンにすることが出来ない仕様となっています。また、M8のHarman/Kardon版においてもLiveStageはヘッドフォン使用時しか利用出来ないことを確認しています。
スピーカー・ヘッドフォン利用時のサウンドエンハンサー利用可否 | |||||
---|---|---|---|---|---|
HTC J One HTL22 | HTC One M8 | HTC One M8(Harman/Kardon) | HTC J butterfly HTL23 | ||
スピーカー利用時 | オン・オフ切り替え可 | BoomSoundオン固定 | H/K LiveStage利用不可 | JBL LiveStage利用不可 | |
ヘッドフォン利用時 | オン・オフ切り替え可 |
USB オーディオインターフェースは利用できるのか
私個人としてはヘッドフォン直挿しの状態で十二分に満足出来ているので、ほとんど興味本位でのテストになります。
テストに使用したのは手元にあったCREATIVE社の「USB Sound Blaster Digital Music Premium HD SB-DM-PHD」という安価なPC用外付けオーディオインターフェースです。
結論としては特別な操作やアプリを必要とせず音楽の再生は可能です。
但し、端末・AIF双方で音量調整が不可能で最大音量のみでの再生となってしまいました。他の製品では挙動が違ってくるかもしれませんが……。
最近はポータブルのヘッドホンアンプなどをよく見かけますし、今後安定して利用できるようになると面白そうですね。
随分と趣味趣向の偏った記事となりましたが、オーディオ・カメラ面でHTC J butterfly HTL23の魅力を感じ取っていただけたでしょうか。
今回はHTC速報内にて本体貸出と言う事で、HTC J butterfly HTL23をレビューをさせていただきましたがまた機会があれば記事を上げていきたいと思います。