HTC初のデュアルスクリーン搭載 HTC U Ultra(台湾版)を購入ー製品の外観・特徴などを紹介

2017年1月24日に発売された、デュアルスクリーン搭載の”HTC U Ultra”のデュアルSIMである台湾版を購入しましたので、レビューを行います。

本体の外観・付属品

IMG_-2ck67e.jpg

U Ultraの外箱。デザインは至ってシンプルですが、「Ultra」の文字が光の反射で虹色に輝くように作られています。

IMAG0049.jpg 20170212_174344.jpg

箱の中にはU Ultra本体の他に、QC3.0充電器・Type-C専用イヤホン・クリアケース・画面拭きが付属しています。U Ultra本体には3.5mmイヤホンジャックがないため、付属のType-C専用イヤホンまたはHTC純正のイヤホンジャックアダプターを利用する必要があります。

また今回画面拭きが付属しているのは、ガラスボディが採用されたことによる手垢の付きやすさが配慮されたものだと思います。

IMAG0109.jpg

U Ultraの背面は他のスマートフォンではなかなか見られないような美しい輝きを魅せます。この光の反射を例えて言うならば金の延べ棒でしょうか(笑)。非常に高級感溢れる仕上がりになっています。

IMAG0103.jpg

HTC 10と同じようにホームキーが指紋認証と兼用になっています。また、上部には2.05インチのセカンドディスプレイを搭載しています。

20170214_142550.jpg

HTC 10 HTV32と並べてみました。U Ultraは5.7インチ+サブディスプレイということもあり、やや大きめです。

 U Ultraの特徴

セカンドディスプレイ

IMAG0104.jpg

セカンドディスプレイには写真のように天気を表示することもできますし、スワイプすることで他にも音楽再生やアプリ・連絡先のショートカット、オリジナルリマインダーなどを表示させることが可能です。

IMAG0108.jpg

設定からセカンドディスプレイの表示するタイミングを決められます。メインディスプレイがオフの時に有効にすると、消灯時でもU Ultra本体を持ち上げるだけで個人リマインダーが表示されます。

3D録音

IMAG0131.jpg

U Ultraの特徴の1つに3D録音機能があります。従来の機種と違いフロント・リアにそれぞれ2箇所ずつ、合計4個のマイクが 搭載されています。

このことにより、撮影した動画からは左右だけでなく前後の区別も音声から判断できます。音声が立体的になるため、とても臨場感溢れる動画が撮影できます。今回もHTC 10同様にハイレゾ録音が可能ですが、ハイレゾ録音と3D録音の兼用はできないようです。

HTC USonic

IMAG0153.jpg

U Ultraには3.5mmイヤホンジャックがないため、HTC USonicと呼ばれる付属のType-Cケーブルイヤホンを利用して音楽を楽しめます。

Screenshot_20170215-145558.png

個人用オーディオプロファイルの作成により、個々の聴覚に合わせた音楽再生が可能となります。HTC 10 HTV32にも同じような機能がありましたが、今回はより簡単に作成できるように改善されています。

IMAG0144.jpg

音楽再生中は通知領域に「HTC USonic」のアクティブ表示がされ、タップすることで周囲の音を感知して再チューニングが行われます。私の所感ではありますが、周囲の音が大きい場所では聞こえにくい低域が強化されているようです。

IMG_-63qgy4.jpg

U UltraにはiPhone 7のようなイヤホンジャック変換アダプターは同封されていないので、手持ちのイヤホンを使いたい場合は別途純正の変換アダプターを購入する必要があります。サードパーティでも今後U Ultra対応のものが出回るかもしれませんが、私が事前に購入していたType-C専用のイヤホンジャックアダプターはU Ultraで使用できませんでした。

本体スピーカー

IMAG0161.jpg IMAG0159.jpg

U Ultraの本体スピーカーは、HTC 10でも採用されていた受話口と側面スピーカーで構成されるステレオスピーカーです。しかしU UltraはHTC 10と違いツイーター・ウーファーという役割分けは特にされておらず、どちらからも同じバランスの音が響くように設計されています。

音楽を再生して確認したところ、私も経験したことがない程に音量が出ました。この点は長所として捉えられますが、過去のHTCスマートフォンの本体スピーカーよりも低域が出ておらず、また高域の刺さりが目立つのも気になりました。残念ながらU Ultraの内部スピーカーからは、品質面で特別なものは感じられません。

4G+3GのDSDSに対応

IMAG0162.jpg Screenshot_20170215-144145.png

私が購入した”HTC U Ultra Dual SIM”は4G+3Gの同時待ち受けに対応しています。「SIM1」と「SIM2」で4G通信する優先データネットワークを選ぶことができます。

最後に

IMAG0111.jpg

”HTC U Ultra”は、アルミボディにガラスを乗せた新しいHTCスマートフォンですが、このデザインも非常に魅力的ですね。背面がとても綺麗なので、付属のクリアケースをつけるのも勿体無いなと感じてしまいます。

デザイン・性能ともに満足できる仕上がりになっていると思います。しかし実用性の面では、バッテリー容量が小さい点・イヤホンジャックアダプターが付属していない点など少々詰めの甘さを感じます。日本円にして8万円後半という高価な部類に入るスマートフォンなので、やはりこういう点は気になります。

いくつか気になる点はあるものの、全体的にはとても魅力的なスマートフォンだと思います。今後のUシリーズの動向にも期待したいところですね。