au HTC J ISW13HTに非公式cm11がキタッ! (HTC速報Dev)
結局公式サポートはAndroid4.0.4で終わってしまいそうなISW13HTですが、有志の方々の努力によりAndroid4.4.2まで行けるようになりました!
One S向けのCyanogenmod11 ROMをHTC J向けに弄ったものだそうですが、既に基本的な機能は動くようになっているというから驚きです。
今回は導入方法とちょっとしたレビューを行いたいと思います。
3月30日現在、公開されているもので一番新しいのがコチラのフォーラムにて公開されているものになります
kernel & Custom ROM フォーラム [ISW13HT] CyanogenMod 11.0 [VALENTE_WX]
リンク切れの物を貼っていたため差し替えました。ご迷惑をおかけして大変申し訳ございません
従来のリカバリーではインストールが出来ないため、まずはrecovery.imgをDLしてください
cm11のROMもDLし、ISW13HTの内部ストレージに転送しておいてください。
gappsはこちらよりcm11用をDLし、ROMと同じように内部ストレージに転送しておいてください。
fastbootコマンドで新しいrecovery.imgを焼きます。
焼き終わったらリカバリーを起動してください。目に見える部分は従来のリカバリーと基本的に変わっていないと思うのでバックアップ、フルワイプを終わらせたあとROMとgappsをインストールしてください。
インストールが完了したらreboot systemを選択して起動してください。初回の起動は長めですが気楽に待ちましょう。
起動したらまず最初に言語選択など、各セットアップ画面が出てくるので指示に従って進めてください。
全てが終わったら、ホーム画面にたどり着くはずですので、作業完了となります。
余談ですがモデルがOne Sのままになっているので気になる方はbuild.propの記述の変更をおすすめします。
さて、ROM自体ですがバグを除けば非常にサクサク動き、話題のARTも使えます。
動作一つ一つで見ても、ISW13HTの公式ROM状態はおろかHTL22の公式ROM状態の動作と比べても、それより軽快に動くように感じました。
もう2年近く前の機種になりますが、なんだかハイスペック機種に蘇ったような気もしてとても満足しています。
カメラ、ワンセグなどは起動しませんが、その他の基本的な機能についてはバグもなく動きますしFelicaも動作するところまで進んでいるようです。(自分の個体では上手く動きませんでしたが・・・)
モバイルネットワークもWiMAXを除けば問題なくつながるそうです。またW-CDMA化された状態でMVNOでも使えることを確認しました。
ガラパゴス機種とはいえ、One Sというグローバルモデルがベースになっているだけにまだまだ“遊べる機種”としてはISW13HTも現役のようです。