日本キャリア向け「HTC U11 HTV33」「HTC U11 601HT」双方のネットワーク性能についての解説
現在日本版として販売されているau向けの「HTC U11 HTV33」とソフトバンク向けの「HTC U11 601HT」の端末のネットワーク性能について解説です。
日本市場向けに販売が行われている「HTC U11」、「OCEAN」シリーズは、「OCEAN#UHL_JAPAN」となっており、このモデルはネットワークや本体のハードウェア等を含んて日本国で利用する為に製造された端末性能のモデルとなります。
SIMロック解除を既に終えている方が居るかと思いますので、そちらの方に参考にしてもらえると嬉しいです。
「OCEAN#UHL_JAPAN」本体のネットワーク性能
本体のネットワーク性能はHTC日本の公式ページより、LTE周波数・3G周波数のみ公開されていますが、私が実機から抽出したもの(キャリア制限を考慮せず)を記載いたします。
実機は現状キャリアモデルしかありませんが、キャリアモデルはネットワークが利用できるものに対して制限を掛けている形となりますので、端末自体の性能は確認する事が可能です。
ネットワーク | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|||||||
|
|
|||||||
|
|
|||||||
|
|
こう見ると”JAPAN”だけ有ってちゃんと日本版ですね。
上記は本体の端末性能を記載した形ですが、キャリア向けは上記の内容からLTE周波数が絞られている形になります。(CA_3A-7Dは残骸だと思います・・・。)
以下は実際市場に投入されているキャリアの制限が入った場合のバンド構成です。
ネットワーク(HTC U11 HTV33 / OCEAN#UHL_JAPAN-D9) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
|
|
|||||
ネットワーク(HTC U11 601HT / OCEAN#UHL_JAPAN-F1) | ||||||
|
|
ソフトバンク向けは比較的緩やかではありますが、双方LTEの周波数をキャリアの要件で絞っている事が確認できます。
HTV33はNTTドコモ向けに利用できるLTE B19とLTE B21が、601HTはau向けに利用できるLTE B26とB41のWiMAX2+側だけ利用が出来ない状態となっています。
auはHTC 10 HTV32はドコモフルバンド対応で市場投入された実績が有るのになぜ今回は敢えて絞っているのでしょうか。ここはHTC側の方から聞いても特に解らないまたは答えられない(?)ようなので何とも解らないところですが、KDDI関係者の方にお伺いを立てれば疑問は解決するんでしょうかね。
SoftBankについてもLTE B41については理解が及ぶものの、LTE B26を絞っている理由は何なんでしょうかね。これはソフトバンクに投入されているiPhone以外のすべてのモデルで行われているようなのですが、私は今まで海外で利用した場合に国際ローミングでSprintのネットワークに接続してしまう(?)または影響を及ぼしてしまう可能性が有るからLTE B26を絞っているのだと思っていたのですが、どうやらHTC U11の端末情報を見る限り”国内用途限定”でLTE B26を絞っている事が確認できています。
具体的には、440と441のMCCのSIMカードが挿入されている場合、ホームネットワーク(国内)でLTE B26は利用できないような制限が実施されているが、ローミングネットワーク(海外)ではLTE B26が許可されている為に接続が出来る模様。また、440と441のMCCのSIMカードを挿入していなければ特にこう言った制限も無いので、やはりau向けへ何か考慮しての事なんでしょうかね。こちらも真相が知りたい所です。
3社VoLTE対応!
なんと、日本版のU11「OCEAN#UHL_JAPAN」は3社のVoLTEに対応しています!キャリアモデルが投入されているauとSoftBankは当たり前なのですが、なんとNTTドコモでもVoLTEが利用できるでは在りませんか!私は先日以下のように呟いてしまっていたので若干申し訳なく感じます。
今後はわかりませんが、現在のファームウェアでは601HT,HTV33双方NTTドコモのVoLTEは利用できません。https://t.co/838vR29Z1O
— HTC速報 (@HTCsoku) 2017年12月1日
HTC U11 HTV33とHTC U11 601HTで検証した時点では初期バージョンだったせい?かはちょっと不明なのですが、その当時は確かにNTTドコモでVoLTEが出来なかった検証結果があったためにこのようなつぶやきを行ってました。アップデートで対応するとは思いもよらなかったです。
動作検証を行った時は「また出来ないんだね、そりゃそうだよね(いつもの事)」と肩を落としたことを覚えています。
本日HTV33と601HTの検証機にて再度NTTドコモのVoLTEを試したところ、しっかりLTEで通話が通り、VoLTEとして通話が出来る事が確認できました。やったね!
なぜここまで嬉しいかと言いますと、HTCスマートフォンはPixelスマートフォンなど世界のモデル含めても、一台もNTTドコモのVoLTEが利用できるスマートフォンが有りませんでした。そもそもLTE B19やLTE B21のようなNTTドコモでしか利用していない周波数対応も海外モデルではなかなかしないメーカーなのですから、キャリアモデルを出していないNTTドコモでのVoLTEなんてもってのほかでしょうか。
検証
双方何方もVoLTE対応については絞られていません。SIMロック解除を行った上での動作検証については以下をご確認ください。
HTC U11 HTV33 / OCEAN#UHL_JAPAN-D9 / 1.20.970.5 | |||
---|---|---|---|
検証キャリア | ドコモ | ソフトバンク | au |
可否 | 〇 ※1 | 〇 ※1 | 〇 |
検証SIM種類 | 通常Xi契約SIM | Y!mobile SIM | VoLTE機向けSIM |
HTC U11 601HT / OCEAN#UHL_JAPAN-F1 / 1.19.762.1 | |||
検証キャリア | ドコモ | ソフトバンク | au |
可否 | 〇 ※1 | 〇 | 〇 |
検証SIM種類 | 通常Xi契約SIM | SoftBank 4G契約 SIM | VoLTE機向けSIM |
※1 APNを設定後、LTEを確立した上で動作 |
NTTドコモでVoLTEを利用している図(HTV33) |
---|
赤丸の中のHDと出ていればVoLTE通話です。157001に電話を掛けるとVoLTE通話体験ガイダンスにが利用できますので、確認がし易いですね。
総評
HTC U11日本版(キャリア向け)の利用できるネットワークの欠点は、通信事業者の口出しが各所に見受けられるところでしょうか。
今回HTC U11の日本版のSIMロックフリーモデルが投入されるとの事なので、上記の内容を踏まえてもより”JAPAN”の日本向けが利用できることを切に願っいます。
と言うより、日本向けの「OCEAN#UHL_JAPAN」をSIMロックフリーで出さない方がハードウェア製造的にも面倒くさいと感じますので、おサイフケータイについても対応する事が濃厚なのではないかなと感じている所ではあります。(ICロッククリアなどのサポートを考慮して敢えてNFCだけチップを乗せ換えてくるような事も考えられなくはないですが・・・。)
※2017/12/07/23:17 CA表記の変更を行いました。
出展無しの無断転載を禁じます / This Article reprint is prohibited. |
---|