未発表端末、コードネーム「M8_WLJ」「M8_ULJ」が存在、KDDIとNTT DOCOMOへ投入が濃厚か?

htcm82htcm81

海外のSNSで知り合ったHTC筋に詳しい外国の友人によると、次期フラッグシップ端末であるコードネーム「M8」の種類に「M8_WLJ」「M8_ULJ」の存在を確認したと情報を伝えてくれました。

更にM8_ULJのモデルIDは「0P6B3****」となり、プラットフォームはMSM8974となっているそうなので、過去の情報からMSM8974ABとなると考えられます。

恐らくプラットフォーム「HBOOT-8974」のHBOOTを入手した上で伝えてくれたんだろうと思いますので、HBOOT-8974のHBOOTをM8発売後に入手出来たら当方でも確認したいと考えており、まだ確定情報ではないと言う事を心に留めておいてください

改めて確認でき次第追って情報を記載したいと思います。

続報の内容をこちらで記載しました。

読み取り

コードネームから読み取るに、「M8_WLJ」はFDD-LTE/WCDMA/CDMA2000/GSM対応のものとなり、「M8_ULJ」はFDD-LTE/WCDMA/GSM対応のものとなります。

コードネームに末尾が「J」と付いている物に関してはFelicaや国内TV機能、赤外線の日本機能がハードウェアに搭載されている事を示しています。

前者のコードネーム機(M8_WLJ)は通信方式からKDDIへ投入が確定的となりましたが、若干気になるのはWiMAX2+に対応していないと言う事です。

KDDI夏モデルは流石にWiMAX2+搭載機が販売されると思うので、時期的にZ Ultra等と同時期の春に販売でしょうか?

次に後者のコードネーム機(M8_ULJ)を見ると、仮にSoftbank向けに投入されるならばAXGP(TDD-LTE互換)が対応必至となるはずなので、対応されていない事を見るとNTT Docomo向けかAXGP非対応でNexus 5を販売しているイーモバイルとしか考えられませんが今後開発中止となる可能性も否定できませんのでまだまだ解りませんね。

ドコモ向け?

ht-03a

もし仮にNTT Docomo向けにHTCデバイスが投入されるとなると、2009年に販売された「HT-03A」以降初めてのドコモ向けHTCデバイスとなります。

HT-03Aは国内向けに初のAndroid端末として投入されましたが、今とは色々状況が異なっていると感じます。

ドコモ機には必ずと言っていいほど搭載されている「パレットUI」やその他のプリインアプリ等も搭載する事になるでしょうし、色々と気になる点もあります。

無事に販売まで行ってほしいですね。

コードネーム「M8」の噂されているスペックは次の通りとなります。

  • SoC : Snapdragon 800 MSM8974AB 2.3Ghz クアッドコア
  • 金属筐体で、旧Oneよりも丸っこく
  • ディスプレイ : 5インチ FullHD 1920 x 1080
  • GPU : Adreno 330
  • RAM : 2GB
  • ストレージ : 16GB (製品版では変わる?)
  • カメラ : 400万画素(恐らくUltraPixelカメラ)、210万画素カメラ
  • OS : Android 4.4 Kitkat