日本国内版「HTC Desire EYE」「HTC Desire 626」を写真で確認する
本日2015年10月1日に公開された日本国内版の「Desire EYE」「Desire 626」の実機を触ることが出来たので写真で紹介したい。
HTC Desire EYE
カラーは「スカーレット / マリーン」の2色で、グローバルで既に販売されているモデルとカラーリングの変更はない。
スペックからも解るように、この”日本向けDesire EYE”はコードネームがアジア版と同等の「EYE#TUHL」でアジア版の派生モデルとして存在していると考えられる。
アジア版は中国大陸で幅広く利用されている通信方式TD-SCDMAに対応しているが、当機は恐らく去勢されている模様。
未だ総務省のサイトにて掲示はされていないが、技適マークを確認することが出来た。
au向けのHTCスマートフォンでは非対応だったホットスワップ機能(SIMの抜き差しで再起動不要)にも対応している。
HTC Desire 626
マカロンピンクの触り心地はとてもツルツルした物となっており、拭き取れば簡単に取れるものの皮脂の指紋が目立ちやすい。
マリーンブルーはDesire EYE同様さらさらとした手触りではあるが、皮脂汚れが吹いても幾分か取れにくいのが欠点となっている。
純正アクセサリーパッケージ
全てのアクセサリーが海外パッケージにシールで代用と言った従来の方法とは違い、完全に日本向けにパッケージングを行っている所に注目したい。
国内向けSIMロックフリーモデルの配慮
基本的な部分はすべてグローバルモデルと変わりはないが、APN設定のみ独自の構成になっている事を発見した。
設定→モバイルデータ→アクセスポイント名 とタップすると通常のHTCスマートフォンはAPNの入力画面が現れるが、国内向けモデルは上記のようなプリセットAPN一覧が出現する。
ここで「mopera U」を選択するとmoperaのみのAPNがセットされ、APNを未入力で通信することが出来る。
Y!mobile SIMを挿入した場合はY!mobileのAPNが上記の項目をタップすると自動でセットされることも確認した。
また、この2モデルはHTCスマートフォンでは初のドコモのプラスエリアLTEとなる「LTE Band 19」に対応している。
3GについてもFOMAプラスエリアに対応しており、グローバルモデルでドコモを利用するより大きなアドバンテージとなるのではないだろうか。
また修理対応など日本で直接受けることが可能になる為、より気軽にHTCを体験しやすくなったと考えている。
HTC日本がSIMロックフリー市場に参入するとはあまり予想していなかったので、是非成功し今後HTCの筆頭モデルが国内市場に投入される事を願いたい所である。