HTC One A9に初搭載された、現状での専用UIとなる”HTC Sense 7.0 GP”とは?
2015年度末から販売が開始されている「HTC One A9」から初搭載となる”HTC Sense 7.0 GP”。
2015年はSense 7.0を提供してきたHTCだが、Sense 7.0 GPとは一体何なのか、その内容を確認したいと思う。
ユーザーインターフェースがGoogle AndroidのAOSP寄りに
Sense 7.0の操作感は残しつつ、AOSPに近づいた構成となっている。(アンテナピクトについてはSprint版でのみの対処となっている。)
その為、削除されているSenseアプリケーションが多く、以下のSenseアプリケーションや機能が初期状態では利用が出来ない。
- 音楽
- キッズモード
- メール
- カレンダー
- 走り書き(メモアプリ)
- FMラジオ
- Oneギャラリー
- フォトエディター
- Car
また、Sense 7から可能になり重宝していた詳細なナビキーの位置変更が不可能になっていたり、従来のSense 7から多く機能が省略されたものとなっているようだ。
一体なぜ?
HTC SenseとAndroidスマートフォンを融合させる手順・手間を少なくし、Android 6.0以降の更新頻度を加速する為にA9のみならず今後のHTCスマートフォンはこのような流れになっていくのではないかと感じている。
まとめ
個人的な感想としては”Sense UI”が好きな私からすると、今後公開されるであろう「Sense 8」であまりにもAOSP寄りになってしまった場合は若干悲しい気持ちになりそうではあるが、完全にSenseを取っ払った訳ではなく、テーマ機能でのカラーリング変更やBlinkFeedなどの従来の機能は利用することが出来る。
この内容は従来機にアップデートで提供される訳ではないので、従来のHTCユーザーは気に掛ける事では無いものの、次回またHTCを買おうと思った場合は今後このような方針でスマートフォンを提供していくと考えられるので、次回購入時の参考にしていただきたいと思う。