大日本印刷、「フランス国立図書館 体感する地球儀・天球儀展」を開催 展示には体感型VRゴーグルとなる「HTC Vive」を活用

大日本印刷(DNP)は2015年1月25日、DNP五反田ビル・DNPミュージアムラボにて「フランス国立図書館 体感する地球儀・天球儀展 3Dデジタルデータで読み解く<世界>」を開催すると告知した。

この展覧会では3Dデジタルデータを活用・展示するツールとしてHTCの体感型VRゴーグル「HTC Vive」を利用している。

フランス国立図書館(BnF)×大日本印刷(DNP)地球儀・天球儀 3Dデジタル化プロジェクト

BnF(Bibliothèque nationale de France)は14世紀に王立図書館として創設、書籍や写真、地図やコインからマルチメディアまで、約4千万点の資料を収集・所蔵・公開する世界屈指の図書館です。デジタルによる普及にも先駆的に取り組み、電子図書館ガリカ(Gallica)では300万点以上の所蔵品データを公開しています。プロジェクトでは、世界三大コレクションとされるBnFの地球儀・天球儀から特に貴重な55点をDNPが独自に開発した撮影ツールによって3次元デジタル化し、保存の観点から公開の難しい作品を高精細データによって閲覧可能にします。本展覧会は、これら3Dデータの公開方法の一つとして、デジタル技術を活用し作品の新しい見かたを提案する「DNP ミュージアムラボ」の体験型展覧会を通じ、地球儀・天球儀の世界に触れていただきます。

展覧会概要

古代ギリシア人は、すでに地球は丸いことを知り、その周囲に球状の宇宙が存在すると考えていました。そうした想像や知識が形となり、地球儀と天球儀が誕生します。天球儀の製作は特に中世のイスラム世界に遡りますが、地球儀の製作が大きく発展したのは、コロンブスをはじめとする航海士によって、世界の様相が次々と伝えられた大航海時代。伝説や仮説は最新の情報へと書き換えられ、地球儀・天球儀は更なる貿易や旅、新たな文明の探訪へと人々を誘いました。また、地球儀・天球儀は、たとえば権力や富、知性を表すものとして、工芸的に手の込んだ一品ものとして注文されたり、象徴的な意味を込めた絵画のモチーフとしてもたびたび登場します。世界を描きだすと同時に時代を鮮やかに映し出す地球儀・天球儀は、私たち人類の情熱と知の結晶として今に残り、歴史を語りかけてくるのです。

大日本印刷(DNP)は、フランス国立図書館(BnF)と共に世界屈指の地球儀・天球儀コレクションの3Dデジタル化に取り組み、この人類の遺産に多くの方に触れていただく機会として本展を開催いたします。会場では地球儀・天球儀10点と関連作品1点を、2期に分けて展示いたします。あわせて、展示作品の高精細3D画像を自由に回転・拡大しながら、地球儀が製作された時代の世界を読み解いたり、18世紀の天球儀の中心にヴァーチャルに入り、足元から天空まで360度ぐるりと星座を観察するなど、DNP ミュージアムラボならではの体験をお楽しみいただきます。デジタル化により示される新しい視点から、先人たちが見た世界を改めて発見する機会となるでしょう。

展示作品紹介

●主な作品

<前期>
2016.2.19-5.22

  • 1.ヨドクス・ホンディウス(父)《地球儀》/アムステルダム、オランダ/1600年/47×50cm/紙・印刷
  • 2.ジェム・アルエディン・モハメッド・イブン・モハメッド・エル=ハシミ・エル=メキ《天球儀》/メッカ、サウジアラビア/1573年/12cm/銅・エッチング
  • 3.ジャック・バラデル《地球儀》/パリ、フランス/1743年/37×50cm/紙・印刷

<後期>
2016.6.3-9.4

  • 4.クリストフ・シュニープ《新全世界地図》/アウクスブルグ、ドイツ/1550年/27×36cm/銅・エッチング
  • 5.シャルル・ラロシェット《地球儀》/パリ、フランス/1867年/52×92cm/紙・印刷
  • 6.製作者不明 《木製地球儀》/ドイツ/1535年頃/21×43cm/木・塗装
    いずれもパリ、フランス国立図書館蔵 ©origin of source Gallica / Bibliothèque nationale de France

前期は、巨匠フェルメールの名作《地理学者》と《天文学者》に描かれた一対の作品≪ホンディウスの地球儀・天球儀≫、後期は、16世紀ドイツの大銀行家の新世界貿易への野望を映す、銅に彫刻を施した名作≪ヴェルザーの地球儀≫を中心に、時代や地域によって異なる、地球儀・天球儀の代表的な技法・表現方法による作品を展示いたします。

  • ※フェルメール《天文学者》《地理学者》は展示されません

展示は 前期:2016年2月19日(金曜日)~5月22日(日曜日) / 後期:2016年6月3日(金曜日)~9月4日(日曜日)まで開催しており、観覧は、完全予約制となり入場料は無料との事。

「HTC Vive」を発売前に一般で体験できるまたとない機会に加え、このような展示、提供が可能な「HTC Vive」の性能も参考にもして頂きたいと思う。

会場概要

東京都品川区西五反田3-5-20 DNP五反田ビル1F

  • ・「五反田駅」徒歩6分
    JR山手線(西口)・都営地下鉄浅草線(A2出口)・東急池上線
  • ・東急目黒線「不動前駅」徒歩7分
  • ※当館に駐輪場・駐車場の用意はございません。お車でのご来館はご遠慮ください。

Googleマップ

開館時間

金:18:00~21:00、土・日:10:00~18:00

  • ※金曜日が祝日の場合、展示替え期間、夏季休業期間は休館

Source : BnF x DNP ミュージアムラボ

管理人より

一般向けはゲーム以外でプッシュされていないHTC Viveですが、このような展示をハイクオリティで行うことが出来るのもHTC Viveの強みですかね。

是非私も期間内に観覧したいです。

HTC Vive

HTC Vive