au未発表モデル、コードネーム「B3#UHL_KDDI」 第三世代HTC J butterfly HTV31発表目前!事前情報について

HTC-J-butterfly-HTL23-Features-Camera

お久しぶりです。

2015年5月14日の昼に日本の通信事業者”au”により開催される”au発表会 2015 Summer”以降発表が行われる可能性が高い、HTCの日本向け新モデル「HTC J butterfly HTV31」の事前情報や解説等を前日情報として記載したいと思います。(上部画像はHTL23のもの)

HTC J butterfly HTV31はコードネーム「BUTTERFLY3#UHL_KDDI / B3#UHL_KDDI」と規定され、HTCの日本向け・アジアモデル”バタフライシリーズ”の第三弾となるモデルとなります。(以下B3)

B3の日本向けモデルはHTCのau向けモデルとして初のCDMA2000(3G)非対応モデルとなり、VoLTEやWiMAX2+でのキャリアアグリゲーション、SIMロック解除などauの2015年度モデルで規定している方針に多く対応する見通しとなります。

事前情報スペック

概要
ペットネーム HTC J butterfly (仮) コードネーム BUTTERFLY3#UHL_KDDI
ボードネーム B3#UHL 略称コードネーム BTE#UHL
シリーズ名 調査中 メーカー型番 調査中
キャリア型番 HTV31 モデル型番 HTV31
プラットフォーム 調査中
発売日 本体価格
基本仕様
OS Android 初期出荷OSバージョン Android 5.0 L
初期Senseバージョン Sense 7.0
SoC Qualcomm Snapdragon 810 MSM8994 動作周波数・コア数 2.0 Ghz (*4) + 1.5GHz (*4) / オクタコア
GPU Adreno 430
RAM 3GB (LPDDR4) ROM 32GB
カメラ
  • 2000万画素
  • f/2.2, 27.8mm
  • 4K撮影対応
  • センサ:Toshiba TK4A7(調査中)
インカメラ 1300万画素 (恐らくセンサはIMX)
MicroSDスロット あり SIMスロット形状 nanoSIM
バッテリー容量 調査中 バッテリー取り外し 不可
ネットワーク
ネットワーク:3.9G LTE B1/B3/B17/B18/B26/B28/B41 CA_1-18/26 CA_41-41 データ通信:4G FDD / WiMAX2+
ネットワーク:3G WCDMA データ通信:3G
ネットワーク:2G GSM データ通信:2G GPRS/EDGE
Wi-Fi IEEE802.11 a/b/g/n/ac (2.4 & 5 Ghz) + 2×2 MIMO Bluetooth v4.1 with aptX™
通話 VoLTE / 3G / 2G
サイズ
縦 x 幅 x 厚さ 重量
ディスプレイ
サイズ 5.2インチ 解像度 2560×1440 (WQHD)
種類 SuperLCD3 パネルID(液晶製造元)
  • JDI_RES63423_WQHD(ジャパンディスプレイ)
その他機能
赤外線 防水・防塵
オーディオテクノロジー 調査中 ステレオスピーカー
RFID Felica/NFC その他 テレビ(フルセグ)
カラーラインナップ
カラー 調査中

以上がリークされたスペック、同系列プラットフォーム機のソフトウェアから得ることが出来た情報などをまとめた物となります。

グローバルモデルの状況と比較して

himatop1

HTC One M9 Gold on Silver

今年初めにフラッグシップモデルのOneシリーズ第四弾となる「One M9(HIMA)」が、加えてつい先日「One M9+(HIMA_ULTRA)」が中国大陸にて発表されました。

どちらもとても類似したデザインとなり、”iPhone 6”と”iPhone 6 Plus”のような位置付けと考えると飲み込み易いように感じます。

HTC_One_M9+_PerRight_GunMetalGray

HTC One M9+

この2モデルの大きな違いを挙げると、大きさに加えM9は画面解像度がフルHD、M9+においてはWQHDが搭載、更に利用されているプロセッサが大きく違い、前者は王道となるクアルコム製の”Snapdragon 810 MSM8994”が搭載、後者はMediaTek製の”Helio X10 MT6795”が搭載されています。

また、M9+はGalaxy S6等に搭載された物によく似た指紋認証機能が搭載、背面にはHTC M8で搭載された深度センサとして利用される”DuoCamera”も搭載されています。

以上のグローバルなHTCの状況を踏まえつつB3の情報を確認すると、機能やディスプレイなどはM9+を引き継ぎつつM9と同じプロセッサを搭載した隙の無い仕様になる見込みが読み取れますね。

デザインは恐らく”バタフライシリーズ”伝統のプラスチック筐体のグロスボディになるのではないかと私は予想しています。

HTC One M9などの評判から読み取る懸念点

himawhlspr

HTC One M9の評判を踏まえて、B3にて懸念される点は以下の通りです。

1、Snapdragon 810搭載により、発熱 又は 発熱防止のサーマルスロットリングによって、動作速度の低下

himam8back

M9を実際利用していると発熱がとても多いように感じていますが、鉄筐体により筐体自体がヒートシンクの役割をし、熱が下がるのは早いように感じています。

コードネームから明らかに”バタフライシリーズ”と読み取れる為、今回もプラスチックなグロスボディとなる事が濃厚とされ、熱を多く出すSnapdragon 810の排熱をうまく行えるのかと言う点がB3では懸念されます。

2、カメラ品質

himaback1

M9ではライバルの他社には無い東芝製の2000万画素カメラセンサーを利用し、高精細な写真を撮影できると言う事を売りにしていますが、先ず出荷時点では明らかに調整が間に合っておらず、WebメディアなどでライバルとなるGalaxy S6やその他と比較され、散々な評価を受けている現状となります。

ソフトウェアアップデートにて若干悪い評価を受けている部分が解消されたと伝えられていますが、それでもGalaxy S6等にはまだ叶わないと素人目にも感じてしまうカメラ品質となっており、今後のアップデートにて解消されると考えたとしても、気が遠くなるような印象を受けます。

まだ確定はしていないものの、B3もM9と同じメインカメラを搭載する見込みが高いです。

その為、M9でのカメラ評判がB3でも同じ事となってしまうのではないかと言う事をとても心配しています。

そう言った細かい懸念点を除くと、筐体デザインや質感はとても良いものに仕上がっているので、M9のような質感をB3でも実現してくれればとても嬉しいですね。

最後に

以上のようにスペックがある程度解っていたとしても、マーケティングをどのように行うのかなどは発表されるまでは多くが謎に包まれています。

また、1世代前のHTL23と同じように夏モデルに顔を揃えず、別公開となるのではないかと言う心配もあり、今回はファンとしては色々と心配な点が多いモデルとなりそうですね・・・。

 au発表会 | スマートフォン・携帯電話

 http://www.au.kddi.com/mobile/product/selection/presentation/