
au HTC J butterfly HTV31 / B3#UHL が本日発売!本体・アクセサリーを入手したので開封してみた

日本の通信事業者auから本日2015年6月5日に販売が開始となった「HTC J butterfly HTV31」を早速入手したので大まかに開封記事を掲載したいと思います :)
今回入手した物
- au HTC J butterfly HTV31 / B3#UHL 本体一式
- au +1 Collection HTC純正 DotViewケース (ピンク) – 4860円
- レイアウト製 クリアケース (RT-HTV31C3/C) – 1800円ほど
- au +1 Collection 液晶保護ガラス HTC J butterfly HTV31 (R05L004F) – 3500円ほど
開封など
-
au HTC J butterfly HTV31 / B3#UHL 本体一式
-
au +1 Collection HTC純正 DotViewケース (ピンク)
- レイアウト製 クリアケース (RT-HTV31C3/C)
- au +1 Collection 液晶保護ガラス HTC J butterfly HTV31 (R05L004F)

ガラス貼り付け後にDotViewケースを装着。HTL23の時は浮きは気にならないほどではあったが、今回のモデルは浮いてしまうようだ。DotViewの機能は問題なく利用できるが、今回のモデルは利用しないだろう。

レイアウト製クリアケースを装着。私がいつも利用している形になったので、これで長く使っていきたいと思う。ストラップホールも一応ケースに有る模様だが、ケースが外れて悲惨なことになりそうなので利用はしない。
以上ですべて購入した物の開封と装着が終わりました。
電池持ちや利用していて感じた事などは今後の記事に掲載しますので、積極的に利用していきたいと思います。  ̄\_(ツ)_/ ̄