「HTC 10」グローバルモデル 開封の儀!
4月12日に発表された、HTCの2016年フラッグシップモデル、HTC10を購入しましたので紹介したい。
搭載しているスペックは2016年機で並べた場合でも遜色が無い最高スペック。
スペックは以下の通り。
概要 | |||
---|---|---|---|
ペットネーム | HTC 10 | コードネーム | PERFUME#XXX |
ボードネーム | htc_pmexxx | 略称コードネーム | |
シリーズ名 | 2PS6 Series | メーカー型番 | 2PS6XXX |
キャリア型番 | M10x | モデル型番 | M10x |
発売日 | 本体価格 | ||
基本仕様 | |||
OS | Android | 初期出荷OSバージョン | Android 6.0.1 |
初期Senseバージョン | Sense 8.0GP | ||
SoC | Snapdragon 820
MSM8996 |
動作周波数・コア数 | Quad-Core 64bit 2.2Ghz |
GPU | |||
RAM | 4GB | ROM | 32GB/64GB |
カメラ |
|
インカメラ |
|
MicroSDスロット | あり (最大2TB) | SIMスロット形状 | nanoSIM |
バッテリー容量 | 3000mAh | バッテリー取り外し | 不可 |
ネットワーク (現状掲載の物) | |||
4G (Asia/Europe) | 1/3/5/7/8/12/20/28/32/38/40/41 | データ通信:LTE | FDD/TDD Cat.9 |
4G(America) | 1/2/3/4/5/7/12/13/17/20/28/29/30 | データ通信:LTE | FDD Cat.9 |
4G(Japan) | 1/3/5/7/13/17/19/21/26/38/41 | データ通信:LTE | FDD/TDD Cat.9 |
3G | 850/900/1900/2100 | データ通信:WCDMA | HSDPA/HSPA+ |
3G(America) |
|
データ通信:WCDMA,CDMA2000 |
|
2G | 850/900/1800/1900 | データ通信:GSM | GPRS/EDGE |
2G(Japan) | 800/850/1800/1900 | データ通信:GSM | GPRS/EDGE |
Wi-Fi | IEEE 802.11 a/b/g/n/ac
(2.4/5GHz) |
Bluetooth | Bluetooth 4.2 |
通話 | VoLTE / 3G / 2G | ||
サイズ | |||
縦 x 幅 x 厚さ | 145.9 x 71.9 x 3.0 – 9.0mm | 重量 | 161g |
ディスプレイ | |||
サイズ | 5.2インチ | 解像度 | 2560 x 1440(QHD) |
種類 |
|
パネルID(ディスプレイ製造元) | TIANMA |
その他機能 | |||
赤外線 | × | 防水・防塵 | IPX3 / IP5X |
オーディオテクノロジー | Dolby Audio™
Hi-Res HTC BoomSound Hi-Fi Edition |
ステレオスピーカー | ○ |
RFID | ○ | その他 | USB Type-C |
カラーラインナップ | |||
カラー | Carbon Gray、Ice Silver、TopazGold、Camellia Red |
いざ開封
。
背面はもちろんアルミ素材で出来ており、今までと違うのが、ダイヤモンドカット。
背面は湾曲していますが、ダイヤモンドカットもされているので、カーブ形状以上に持ちやすい形。
指紋センサー兼ホームボタンです。OSレベルで指紋認証がサポートされているので、認識がとても速い。
登録している指を乗せれば即座にスリープから復帰し、長押しでgoogle nowが起動なのは今までと同じ。
左右のナビゲーションキーは、スクリーンがオンの状態で常時バックライトを点灯可能。
こちらの方が使い易い印象。
ステータスバーのアイコンも今回から一新されている。
そしてUltraSelfe!自撮りはしないので割愛します…。
SIMカードとSDのトレーですが、黒っぽい部分がゴムなので防水性があるのかなと思うが、特に公式からの発表はない。
付属品は、豪華です!
USB Type Cケーブル、Quick Charge 3.0対応チャージャーそして、ハイレゾ対応イヤホン。
過去フラッグシップ機と比べて
M7。
液晶サイズが0.5インチ違うが、デザインは継承されている。
M8。
ほぼ同じサイズ。
HTC10の方が高級感がある印象に感じる。
M9と。
同じシルバーですが、落ち着いたシルバー。
M9は背面縁の加工で持ち難さがありますが、HTC10では解消されている。
A9と。
A9は使わないと10日ぐらいバッテリーは持つが、使い始めると…。
その所もM10では改善されている。
HTV31と。
日本でも発売が噂されているので、記念に。
最後に
買いか、買いじゃないかと聞かれれば、買いだと思う。
レスポンス、カメラ、バッテリー持ちそして、使い易さすべてが2015年機を上回っている。
何不自由なく使用できるのが、HTC 10。
Sense 8で初めてどこにでもアプリを配置できるフリースタイルレイアウト機能を装備している為、うまく利用すれば利便性は、より上がると感じた。
カメラ性能は個人差があるので、私の個人ブログでGalaxy S7との比較記事を参考に。