ソフトバンク株式会社、ワイモバイルブランド向け「Android One X2」のハンズオン

2018年12月1日に予約が開始した、ワイモバイルブランド向けとなる「Android One X2」を昨日のファンミーティングにて触れる事が出来たので、外観や手に取って触った感想を紹介します。

樹脂でのリキッド・サーフェス

今までの「リキッド・サーフェス」デザインは、ガラスが主体で表現されていました。

ガラスを採用する事により軽量のまま剛性感が増す反面、ある程度の衝撃には目をつむらざるを得ず、また材料費や加工費のコスト増が懸念される事項でした。

今回の「HTC U11 life」もとい「Android One X2」は背面パネルやフレームなど、U11では金属やガラスで表現されていたものが、タッチパネル以外樹脂に置き換わっています。

Android One X2 / OCEAN LIFE#UHL_JAPAN / Sappire Blue

Android One X2 / OCEAN LIFE#UHL_JAPAN / Sappire Blue

Android One X2 / OCEAN LIFE#UHL_JAPAN / Sappire Blue

Android One X2 / OCEAN LIFE#UHL_JAPAN / Sappire Blue

Android One X2 / OCEAN LIFE#UHL_JAPAN / Sappire Blue

手に取った時の軽さ

Android One X2 / OCEAN LIFE#UHL_JAPAN

筐体は142gと、近年のHTCスマートフォンでは”Desireシリーズ”以外では成し得なかった軽さとなります。2016年末に公開となった類似機である、「HTC U Play」よりも3グラム軽量化。軽量化を図ったうえで、プロセッサはクアルコム社製であり、尚且つエッジ・センス、ハイレゾ対応、環境ノイズリダクション機能のU Sonicに対応、更にはUSB Type-C・防水・防塵であり、”日本版”が出た事によって「おサイフケータイ」まで対応、142gの筐体にあらゆる機能が詰まっています。

2色のカラーリング

Android One X2 / OCEAN LIFE#UHL_JAPAN

日本版のカラーリングは2色。サファイアブルーと、その他地域でも展開予定はあるものの、現在は世界初となる「U11 life」のアイスホワイトが日本国内で投入されます。

Android One X2 / OCEAN LIFE#UHL_JAPAN / Ice White

欠点・妥協点?

前述した背面が樹脂・アクリルパネルである事により、傷が入りやすい事が挙げられます。

既にハンズオン機には背面に多数の小傷が見受けられ、気になる人はケースやフィルムが必須のように感じます。ただ、キャリアモデルですので、保障サービスを契約していれば比較的安価に外装交換が行えるので、それを利用すると言った手もいいのではないでしょうか。

Android One X2 / OCEAN LIFE#UHL_JAPAN

ガラスモデルのU11やU11+も同様ではあるのですが、背面に指紋が付きまくるのは若干頂けない気持ちが有りますね。

Android One X2 / OCEAN LIFE#UHL_JAPAN

また、前面に3Dガラスを搭載できなかった影響?デザインの拘りからか、フレームのフロント側に黒い線が施されており、外観を極力U11に近づける為の試行錯誤が伺えます。

Android One X2 / OCEAN LIFE#UHL_JAPAN

Android One X2 / OCEAN LIFE#UHL_JAPAN

最後に

Android One X2 / U11 / U11+

「Android One X2」は、そもそもワイモバイルブランドでは売れ筋である「Android One」シリーズ、尚且つ価格や機能を見てもとてもコストパフォーマンスに優れたスマートフォンに仕上がっている事を見て感じ取る事が出来ます。

外観は全く似て非なるものとなってはいますが、過去に販売を行った「HTC J ISW13HT」を彷彿させる安定した仕上がりになっていると感じました。スペック一辺倒ではないHTCも、非常に良いものが沢山ありますので、是非今後もこのような取り組みを行ってほしい限りですね。

ソフトバンク株式会社、ワイモバイルブランドにて「HTC U11 life」がベースモデルの「Android One X2」の取り扱いを公開 ― 初販売価格は最安で実質18,684円 | HTC速報

「Android One X2」の予約はこちらからどうぞ!

ワイモバイルオンラインストア