未発表端末、コードネーム「DLXP」についての情報がリーク、全体的にButterflyのブラッシュアップ版となる模様
2013/2/4
未発表端末である、コードネーム「DLXP」についての情報が@LlabTooFeR氏からリークしています。
LlabTooFeR氏によると、DLXPULSと言うコードネームで開発が行われているようですが、Linuxのboard-typeの登録ではDLXPとなっています。
DLXP_WLはVerizon Wireless向けとなる模様です。
今回リークしたスペックを纏めると以下の通り
スペック(DLXP_WLの物、2013/02/04時点)
| 概要 | |||
|---|---|---|---|
| ペットネーム | コードネーム | DLXP_WL | |
| ボードネーム | DLXP_WL | 略称コードネーム | DLS_WL? |
| シリーズ名 | メーカー型番 | ||
| キャリア型番 | モデル型番 | ||
| 発売日 | 本体価格 | ||
| 基本仕様 | |||
| OS | Android | 開発OSバージョン | Android 4.1.2 |
| 初期Senseバージョン | Sense 5 | ||
| SoC | Snapdragon S4 Pro APQ8064 + ??? | 動作周波数・コア数 | 1.7Ghz / クアッドコア |
| GPU | Adreno 320 | ||
| RAM | 2GB | ROM | 16GB |
| カメラ | 1300万画素 | インカメラ | |
| MicroSDスロット | SIMスロット形状 | ||
| バッテリー容量 | バッテリー取り外し | ||
| ネットワーク | |||
| ネットワーク:3.9G | LTE | データ通信:3.9G | LTE |
| ネットワーク:3G | WCDMA/CDMA2000 | データ通信:3G | CDMA2000 Ev-Do MC Rev.A / HSPA |
| ネットワーク:2G | GSM | データ通信:2G | GPRS/EDGE |
| Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n | Bluetooth | 4.0 |
| サイズ | |||
| 縦 x 幅 x 厚さ | 重量 | ||
| ディスプレイ | |||
| サイズ | 4.7インチ | 解像度 | 1920 x 1080 (FullHD) |
| 種類 | |||
| その他機能 | |||
| RFID | 防水 | ||
| BeatsAudio | |||
| カラーラインナップ | |||
| カラー | |||
| 上記スペックはなるべく確定に近いものを記述しているつもりですが、あくまで予想となっておりますので参考程度に留めておいてください。 | |||
DLXPには現在確認できている中で「DLXP_WL」と「DLXP_UL」が確認できています。
「DLXP_WL」はGSM/WCDMA/CDMA2000/LTE、「DLXP_UL」はGSM/WCDMA/LTEに対応した機種となっています。
恐らく、ButterflyシリーズであるDELUXE系統をOne XからOne X+のようにブラッシュアップした機種となることが予想されますが、インチ数が変わっているのでミニ版となるんですかね・・?
ButterflyのDELUXEシリーズとの変更点をざっと上げると以下です。
動作周波数:1.5Ghzから1.7Ghzに
ディスプレイ:5inchから4.7inchに
メインカメラ:800万画素から1300万画素に
初期Sense:4+から5に
M7のリークしているスペックととなんだか近くなっていますね。。。
今後の情報に期待です。
Source : https://twitter.com/LlabTooFeR/status/298432587603517440