HTCのメモリ・ストレージ管理アプリ「Boost+」登場、セキュリティ強化機能も

更新しました。新しい記事はこちら。

HTCよりメモリ、ストレージの管理アプリ「Boost+」がPlayストアでリリースされました。インストール要件はAndroid 5.0以上(アップデートにより4.4からインストール可能になりました!)となっており、HTCデバイス以外にもインストールして利用することができます。メモリ解放以外の機能も搭載されている「Boost+」、これらの機能をひとつずつご紹介します。

各種項目をチェック

まずアプリを立ち上げると、ストレージとメモリの使用量が表示されます。メモリが3GBある機種では余裕がありますね。その下にはメモリのブーストやアプリの管理、キャッシュなどの不要ファイルの削除、アプリをロックするといった項目が並んでいます。

boost00

ブースト・スマートブースト

メモリのブーストは手動で実行する機能のほか、スマートブーストといった自動化する機能が備わっており、セキュリティ設定からアクセス許可をすることで利用することができます。

自動化にはアクセス許可が必要です

自動化にはアクセス許可が必要です

不要なファイルの削除

ジャンクを消去という名称のこの機能では、キャッシュファイルやAPKファイル、テンポラリファイルや広告ファイルといった項目別に不要なものを削除することができます。広告ファイルが項目の中に出てくるというのは少し興味深い点ですね。

グラフでジャンクファイルの比率が表示される

グラフでジャンクファイルの比率が表示される

アプリを管理

ここではアプリの一括アンインストールが行えます。アプリ一覧もサイズ順や使用履歴順、名前順に並べ替えられます。あまり使っていないアプリを見直すきっかけにもなりますし、まとめてアンインストールする場合も個別に消すより便利です。

アプリ一覧

アプリ一覧

アプリをロック

はじめに解除用のパターンを登録しておき、その後ロックをかけたいアプリを選択します。すると、選択したアプリを起動した際にパターンロックをアプリの最前面に表示されます。そのようにして、アプリを操作できないようにロックされる仕組みとなっています。

所々に妙な日本語訳や誤字があり、こういうところでHTCらしさが出てきてしまっているように思います。修正に期待します。

所々に妙な日本語訳や誤字があり、こういうところでHTCらしさが出てきてしまっているように思います。早めの修正に期待します。

注意すべき点は、一度アプリが立ち上がった後に遅れてロック画面が表示されることや、ナビゲーションキーを隠すと、その領域分だけアプリが隠れずに見えてしまう(画像右端参照、見えているだけで操作は出来ない)ということです。

短時間とはいえ、メールであれば件名を見られてしまいますし、ブラウザも先ほどまで表示していたサイトがなんだったのかが分かってしまいます。アプリが立ち上がって画面が表示される前にロック画面が出てくるように改善されるまでは、あくまでも操作のロックと割り切って利用すべきかもしれません。

指紋スキャナの項目

指紋スキャナの項目

ちなみに指紋認証が使えるデバイスでは、パターンロックの代わりに指紋でロックを解除できます。

ゲーム バッテリーブースター

設定したアプリの解像度を落として実行することで、バッテリー寿命の最適化を図ります。具体的にはWQHD解像度のデバイスにおいてゲームを起動する際、WQHDではなくFHDとしてアプリを立ち上げるようになります。この機能はHTCデバイスでのみ機能します。

この機能ではゲームだけでなく、ベンチマークテストアプリや通常のアプリも最適化対象に設定することが可能です。FHDに解像度を落としても見た目の変化を感じられないゲームもあるため、負荷を低減してバッテリー消費を抑えるという意味では有効な手段であると考えられます。

現在国内でこの機能が利用できるのは、HTC 10 HTV32のみとなっており、Android 5.0.2のHTC J butterfly HTV31では利用できないようです。

CPU-Zを最適化対象にして実行してみた結果。FHDのデバイスとして認識されていることがわかる。アプリによっては少しUIのサイズが大きめに表示される。

CPU-Zを最適化対象にして実行してみた結果。FHDのデバイスとして認識されていることがわかる。アプリによっては少しUIのサイズが大きめに表示される。

他社モデルでのインストール

他社モデルでもインストールが可能です。

以前はHTCスマートフォン以外だと広告表示があったのですが、現在では消去されているように感じます。

Xperia Z4 SOV31でインストールした図

まとめ

Android自体のメモリ管理機能も向上してきており、物理的な容量も増加していることから、最近のデバイスでは手動でメモリ解放をする必要性は少なくなってきています。しかし、ゲームを快適に遊ぶために意図的にメモリを解放するという使い方はもちろん、不要なキャッシュファイルやアプリのロックなどの機能も搭載されているので、有用な使い方が期待できるアプリではないでしょうか。

尚、本アプリはauから販売されるHTC 10 HTV32に標準搭載されています。

Boost+ – Google Play の Android アプリ

2016/05/27 Android 4.4から利用可能になっていたので追記。

2016/06/09 ゲーム バッテリーブースターの説明を追記。

2016/06/21 SOV31でインストールした図を追記。